西市民病院
緊張と不安と、そして、ワクワク・・・
2015.4.10
4月6日 本部での全体研修を終えて、本日から西市民病院での研修が始まりました。
53名の新規採用者を桜の花と看護部スタッフがお出迎え。
まずは、院長のお話、そして、看護部長の話と続き、だんだん西市民病院の職員としての自覚も生まれてきました。
継続教育のこと、勤務体制のこと、ややこしい話も続きますが、最大の関心は「どこに配属されるか・・・・?」です。
「ああ、早く教えて!」そして、いよいよ配属発表の瞬間です。心臓はドックンドックン・・・
そして、発表が終わった後は新規採用者代表による「宣誓」。 一同身の引き締まる思いです。
「配属された部署ってどんなところ?」
「先輩たちはやさしいかな?」
「希望の部署じゃなかったけど・・」
皆さんそれぞれの思いを胸に初日を終えました。



配属先の先輩も参加してのワイワイガヤガヤのにぎやかな時間となり、先輩ともグッと距離が縮まりました。
明日からガンバレ!


■感染対策はばっちり!
4月8日 1年次の研修医10名とともに、認定看護師の俣木主任さんから、「標準予防策」「感染経路別予防策」などしっかりと講義を受けました。グループワークや演習では明日からの実践にすぐに役立つ内容で、みんな真剣にメモを取っていました。

■ジュースで乾杯!
3日間の集合研修お疲れ様~! さあ、恒例の茶話会です。 明日からはそれぞれ配属先に向かいますが、その前にジュースで乾杯。


